0276-72-1630
地域の皆様の健康と幸せを守ります
医療法人社団 真中医院
ごあいさつ
1959年以来、館林市で皆様のかかりつけ医として診療を行ってきました。当院にはすでに60年の歴史があります。「妊娠中から出産、産後までを通して深く妊婦の方々と関わり、満足のいく出産をサポートできるクリニックを作りたい」「地域の皆様の健康を守りたい」。真中医院はこんな信念を持って診療に取り組んでいます。患者さんがリラックスできるように、スタッフ全員が会話のしやすい雰囲気作りに努めています。
出産は【自然分娩】を基本としています。ただ、実際の分娩では「何が起こるかわからない」という不測の事態を常に念頭に置いています。状況に応じてお母さんに納得のいく説明を心がけ、 産婦さんとスタッフと協力して、満足感と達成感のある出産のために日々努力しています。
妊娠、出産、育児に関わるすべてのことを健康に関する出来事に適切な指導のできる、そして安心して貰えるそんな医療機関をめざします。
院長 真中 千明
院長について
経歴
_edited.jpg)
昭和61年3月 杏林大学医学部卒業 医師国家試験合格 医籍登録
同年自治医科大学 産科婦人科学教室入局
自治医科大学病院 小山市民病院 古河記念病院〔現日光市民病院〕
これらの病院で産婦人科をはじめ各科診療研鑽
平成8年 現在地にて父業継承にて開業
平成12年4月1日 真中医院院長継承
平成16年4月1日 改組 医療法人社団真中医院 理事長・院長
登録資格・所属学会・医会・研究会
日本産科婦人科学会専門医
母体保護法指定医
日本女性心身医学会認定医
日本心療内科学会登録医
日本医師会認定産業医
日本周産期・新生児医学会
日本生殖医学会
日本心身医学会
日本小児心身症医学会
群馬県警察医
館林市邑楽郡医師会会長(H26年6月~)
群馬県産婦人科医会常務理事
館林市立第2小学校学校校医
館林市立南幼稚園園医
館林市立南保育園園医
館林ミレニアムロータリークラブ会員
趣味
写真、バラづくり、絵画

